2016,1,11【月】ユー・アイ発
今日は成人の日全国では121万人のかたがたが二十歳を祝いイペンとが開かれました。
少子高齢化の影響で戦後2番目の少数となりました。
日本国の総人口が一億ヲ下回るのも時の流れ・・・・・・不安を感じます。
土底浜の南団地では、高沢さんの畑をお借りして,塞の神を行いました。
部落の方々の心と体の健康を祈り、安全祈願に火の神の託し毎年、この時期に行われています。
2016,1,11【月】ユー・アイ発
今日は成人の日全国では121万人のかたがたが二十歳を祝いイペンとが開かれました。
少子高齢化の影響で戦後2番目の少数となりました。
日本国の総人口が一億ヲ下回るのも時の流れ・・・・・・不安を感じます。
土底浜の南団地では、高沢さんの畑をお借りして,塞の神を行いました。
部落の方々の心と体の健康を祈り、安全祈願に火の神の託し毎年、この時期に行われています。
2016,1,6【水】シャンハイ発
こんばんは今日はすなっくシャンハイの誕生日会です。あいにくの雨降りです。
陽気が良いため雪にはなりません。私はお正月で雑用におわれ1時間の遅れです。
ママさん始めシャンハイの皆さんでおおにぎあい、2時間の時間があっという間にたちました。
カラオケのオンパレード、にぎやかなひと時が過ぎました。明日は長野、諏訪へ客先に年始の
ご挨拶です。新年の酒をいただき、超御機嫌、ママさんごちそうになりました。
ドアーを開けると外は雨雨、傘をささずにそのばをさりました。
涙が雨を誘い、雨雨降れ降れもっとふれ・・・・・・今日は今日 明日は明日の雨が降る・・・・
人は人我は我なり、己の道は己で切り開け・・・・・・レッゴー2016年・・・・・・
2015,1,4【月】リージョンプラザー発
新年あけましておめでとうございます。
平成28年の幕開けです。上越リージョンで村山市長はじめ市会議員、
市の関連官庁、民間企業の方々が一同に集まり、新年祝賀会が開催
されました。今年は新年早々、雪のない、穏やかな、お正月となりました。
皆さん、お一人、ひとりが知恵と勇気を出し合い輝かしい年に、と、願っています。
2016,1,2、【土】皇居発
新年恒例の一般参賀が皇居・宮殿で開催されました。
私は、朝9時に皇居前広場に到着、東の庭出新年のお言葉が、ありました。
陛下は(本年が国民一人ひとりにとり、安らかで良い年と成るよう願っています。
年頭にあたり、わが国と世界の人々の平安をいのります)
と挨拶されました。
私は健康な年でありますように天皇陛下様には来年の一般参賀に元気なお姿で
お会いできますように、お約束いたし皇居を後にしました。
平成28年地元の土底浜の諏訪神社に参拝し、御本家へ年始に伺いました。
仏壇にお参りして東京に向かいました。
夕方4時、原宿に到着、明治神宮へ参拝・・・・・やっとのことして、賽銭箱までたどり着き555円
を投銭、ご利益が555倍になりますように、仁禮二泊、願い事を唱え一礼・・・・
帰るに動きがとれず、人の波に飲まれ流されようやく脱出できました。ご本殿に通され、家内安全
のご祈祷・御祈願祭をとどこおり済ませ、代々木駅に、着いたのは9時、意義深い一日でした。
明日は2日、天皇陛下・皇居・位置パンさんがで~す。